ブロ友さんたちが遊びに来てくれる時には、事前にいろいろ考えて準備するのですが
自分のこととなると、どうしても後回しになっちゃう陽ちゃん。
金曜日出発なのに、前日まで何も決まっていません(マジ)
最終的にダメ元で観光タクシーに電話し、急な予約を聞いてもらいました(感謝)
2日間案内していただくのは西日本自動車の吉村さんです♪
予約時に3人ですと伝えると通常タクシーの方が料金がかなり安いですよと
助言をいただいたのですが、ゆったり旅希望のため
あえて、ジャンボタクシーを希望♪
この通り、後ろはガラガラ(笑)
まず、最初に向かったのは大宰府天満宮です♪
撫で牛の頭をなでる杉かなちゃん♪
この牛の姿にはいわれがあるそうです
菅原道真は当初別の場所で眠りにつかれる予定だったそうですが
棺を運ぶ牛が、この場所で座り込み全く動かなくなったそうです。
きっと、道真公がこの場所を安住の地と決めたのだろうということで
この太宰府天満宮に埋葬されることになったそうです。
と、こんな話を吉村さんに教えてもらいながらの観光は
ただ見て回るだけより、遥かに充実した旅になりました。
この時はまだ、白い雲に青空♪
暑すぎず、快適な旅の予感(笑)
心字池とは、池の形が「心」と言う漢字になっているそうで
その池には3つの橋がかけられています。
まず、手前の太鼓橋は過去を表しているそうです。
この過去の橋を渡っている最中に後ろを振り返ってはいけないそうです!!
なのに、吉村さんは「あの木を見てください」って後ろを指さすのです(爆)
はい、陽ちゃんはそんな事には引っかかりませんでしたよ(マジ)
過去を振り返るより、今を生きる陽ちゃんですから(笑)
そして、次に平らな橋です。
ここは現在の橋なんだそうです。
平和な日常を表しているそうです。
3つ目は未来を表す橋
ここも太鼓橋になっています。
未来にもいろんな困難なことが待ち受けているかもしれません。
それでも、乗り越えられるっていうことらしいです♪
この橋では、足を滑らさないようにしっかりと踏みしめてくださいって言われました。
ここは「桜門」です。
きれいな朱塗りの二重門です。
きちんと作法を守り清めます♪
歴史好きの社長は真剣に吉村さんのお話を聞いています。
正面に見えるのが本殿
この距離でまだ、青空だったのですが
陽ちゃんと杉かなちゃんが自撮りしている頃にくもり空
ポツポツ雨に傘をさし始める人たち
本殿到着 直後に大粒の雨(マジ)
この天気の変化に驚きました!!
暫く雨宿りし、お守りを購入し雨が止んだので再び散策♪
この木はご神木です。
裏手にあるので、なかなか人が来ないそうです
この幹を一所懸命写真に撮っている二人(笑)
このご神木を携帯の待ち受けにしたのは社長です♪
なにか、感じるものがあったようです。
屋根を突き抜けて木が伸びています。
社長が吉村さんに「木が先? 建物が先?」と質問しています。
後から来た杉かなちゃんも全く同じ質問(爆)
木が先に決まってるでしょ~~!!とおバカな二人を笑い飛ばしました(笑)
空はまた青空に戻ってきています。
大宰府天満宮を後に社長はこちらへ♪
杉かなちゃんはこちらへ♪
車に戻ってから杉かなちゃんが御朱印帳を見せてくれました。
重みがありますねぇ~♪