
5日・6日・12日・13日・14日の5日間のみ開催
陽ちゃんが行ったのは5日の朝11時ごろ
まだまだ、人がまばらで、テーブルや椅子もがら空き状態

そんな中、一番人気がここ
餃子のブースの中でもひときわ長い列
残念ながらこの列に並ぶ勇気はありません
だって、1時間待ち~とか言われそうだもん
グルメランキング1位の餃子は諦めて
陽ちゃんは隣の松坂牛入りの餃子を買いました♪

最大の目的はこれ!!
ウニの蒸し焼き♪

ムフフ
1個700円
3つ分を一人で平らげてしまった(笑)

そうこうしている間にあちこちで行列ができてきました

子供たちはクルクルポテト
ソースはめんたいマヨネーズ♪

スモークコーナーでチキンやベーコンなどを購入
これはマジでビールが進むおいしさです♪

サトちゃんは近江牛のハンバーガー

杉かなちゃんは もずくのてんぷら(苦笑)

なんと
普段アルコールを飲まない陽ちゃんが
高原ビールを一気飲み♪
ぷは~っ
って言うほどおいしかったんです
たくさんのご馳走にアウトドアの雰囲気が最高♪

杉かなちゃんが塩ラーメン

龍ちゃんが醤油ラーメン

大阪からは粉もん代表で有名なだるまの串カツなど
TVや雑誌で見る社長が自ら店頭で大声をあげていました
有名なお店ばっかりで、全部食べたくて迷っちゃいます

デザートはサトちゃんにも列に並ばせて
ストロベリーなんたらをゲット♪

杉かなちゃんはまるで子供のお使いのようです
手にお金を握りしめています(苦笑)

陽ちゃんはマンゴーソフトと
マンゴーのかき氷・・・TVで見たことのある
ふわふわの氷でできてるデザートです
この二つを見事GET♪

杉かなちゃんが並んでいたのはこれ!!
メロン丸ごとクリームソーダ♪
ソーダは飲んでしまうと100円でおかわりができるんだよ

中のメロンの果肉はスプーンで削って食べられます♪
しかし
猛獣の社長はメロンを丸かじり(笑)
これも700円なんだけど
めっちゃ飲みごたえ食べ応えとも最高♪
メロンが凍っているのでいつまでもソーダが冷たくて
サイコー♪
陽ちゃんたちはそんなに並ばなくていろんな食べ物を手に入れましたが
帰るころにはすべてのテントで行列
しかも、売り切れ商品が続出
テーブルや椅子は満員で、芝生にシートで座ってるお客さんが大勢でした
あんまりこんなイベントに行かない私たちですが
ウニにつられて行ってみたんだけど
楽しかったです♪
食べ物があれば意外と歩ける陽ちゃんです(実証済み)
食欲の秋 堪能してきました♪
PS=どうだ あけびーのさん
羨ましいだろ~~(笑)
でも、まだ来週行けるチャンスはあるよ
お店??
休んじゃえ~~~(笑)